開催 7/22(土)利用予定の方へ & 7/21(金)一般観望会・夏休みの宿題対応 

今夜7/21(金)は観望会を行います。

19:00-, 19:30-, 20:00-, 20:30-, 21:00- の全5回を予定。受付でお待ちください。
21:00受付が最終回です。途中退出はできますが、途中からの入場は原則としてできません。
このうち19:00と19:30開始回、混雑ぐあいによっては20:00の回も「宿題対応優先」とし、一般の方は小学校で習ったり観察したりしたことをいっしょに復習しましょう。
1回ぶんの料金でその日は何回も参加できます。

明日7/22(土)も19:00-, 19:30-, 20:00-, 20:30-, 21:00- の全5回を予定していますが、 
・大人数の団体様ご利用予定 ・職員1人だけ ・予約制なし
などのため、参加人数を制限する可能性があります。

ご都合がつく限りなるべく前後の、本日7/21(金)・翌々日7/23(日)・さらにその翌日7/24(月)などをご検討いただけますと幸いです。
ここに挙げましたどの日も有料で、高校生以上200円、小中学生100円を頂戴します。

おなじ料金でありながら、参加される日によって観測や説明を聞ける時間が異なってしまいかねません。
ご都合の許します限り、7/22(土)は避けていただければ幸いです。

さて、本日、7/21(金)は一般観望会のほか「宿題対応」を設定しています。

天文台でなければできないか困難な内容に限ります。

おもに、星や宇宙、天文、天文台に関する宿題や自由研究のお手伝いをします(参加費のみ必要)。

おおむね理科のうち自然に触れるもの(天文、地球科学、生物学(昆虫・植物等))、
あるいは「地域の施設について」「公開天文台とは」「社会教育施設とは」というようなお話であれば相談に乗ります(天文指導員もこのあたりをいま通信制大学で勉強中)。

散策や昆虫採集は初めての方は明るいうちからお越しください(足元の確認)。

まったく無関係の科目(体育など)や、塾などの宿題、受験問題、天文台でなくてもできる宿題(計算ドリル、漢字の読み書き、読書感想文など)は対応できません。
また天文指導員は恐竜のことはまったく専門外です。まちがいなくお客様(お子様)のほうが詳しいです(地質図を見ながらあのあたりが白亜紀の地質ですねと案内する程度が関の山)。

もちもの
天文台には自動販売機すらありません。熱中症対策の飲み物や軽食、筆記具、防寒具などは忘れないようにご持参ください。
宿題の内容は、学校、先生によって全然違います。問題文はもちろん関連するものすべて持ってきてください。
天文台の建物ではスリッパに履き替えていただきます。 学校で使っている上履きを持ってきて履いていただくこともできます。

おことわり
職員がきわめて少ないため(宿題対応を設定している日は1人だけ)、大雑把な案内に終わってしまう場合があります。あらかじめご了承ください。

投稿者: 竜天天文台

岡山県 赤磐市(あかいわ-)竜天天文台(りゅうてん てんもんだい)公園の天文指導員(中の人)が、その日の観望会の有無などをお送りしています