2018年元旦 竜天天文台 初日の出を迎える会 は予定どおり開催します。
天文台公園内にも駐車場を用意しております。
20時現在、路面は湿っています。水たまりはありません。
冬装備でどうぞ。
お問い合わせは竜天天文台 0869582321 まで。朝3時から電話対応、朝6時から行事開始です。
予報では初日の出を拝めそうです。皆様お誘い合わせのうえ、お気をつけてお越しください
観望会は完全予約制です。 中止時は直接ご案内するか、ここに掲載します。 お急ぎの場合はお電話 086-958-2321 まで。 その他日常も。
2018年元旦 竜天天文台 初日の出を迎える会 は予定どおり開催します。 天文台公園内にも駐車場を用意しております。 20時現在、路面は湿っています。水たまりはありません。 冬装備でどうぞ。 お問い合わせは竜天天文台 0 … “開催 初日の出を迎える会” の続きを読む
2018年元旦 竜天天文台 初日の出を迎える会 は予定どおり開催します。
天文台公園内にも駐車場を用意しております。
20時現在、路面は湿っています。水たまりはありません。
冬装備でどうぞ。
お問い合わせは竜天天文台 0869582321 まで。朝3時から電話対応、朝6時から行事開始です。
予報では初日の出を拝めそうです。皆様お誘い合わせのうえ、お気をつけてお越しください
年末にウェブサイトを調整したところ全体の表示がおかしくなってしまったことを把握しております。 上役からの指示により、年内に直す時間的余裕がございません。このまま新年を迎えます。申し訳ございません。 なお、お客様の端末の異 … “公式ウェブサイト表示崩れについて” の続きを読む
年末にウェブサイトを調整したところ全体の表示がおかしくなってしまったことを把握しております。
上役からの指示により、年内に直す時間的余裕がございません。このまま新年を迎えます。申し訳ございません。
なお、お客様の端末の異常ではありませんのでご安心ください。
http:// を https:// へとgrep置換した際に何かしらのトラブルが発生した模様です。
原因究明の余裕もありません。
2018年元旦 ポスターが届きました。
今夜は悪天候などの事情により観望会を中止します。
今夜は悪天候などの事情により観望会を中止します。
今夜は観望会を行います。 とにかく寒いです。雪はほとんど溶けましたが、路肩にはわずかに残っているところがあるかもしれません。 ふたご座流星群の残り香が見られるかも。
今夜は観望会を行います。
とにかく寒いです。雪はほとんど溶けましたが、路肩にはわずかに残っているところがあるかもしれません。
ふたご座流星群の残り香が見られるかも。
今夜の観望会は開催します。 18~21時(20時30分頃までにはお越しください)に行います。
今夜の観望会は開催します。
18~21時(20時30分頃までにはお越しください)に行います。
今夜の観望会は雲が多いことやスタッフ体調不良により中止します。
今夜の観望会は雲が多いことやスタッフ体調不良により中止します。
新年1月31日(水)夜、「皆既(かいき)月食」が全国で見られます。 時間経過は、図にも書き入れていますように 20:47 部分食開始 21:51 皆既食開始 22:29 皆既の最大 23:08 皆既の終わり 24:11( … “皆既月食無料観望会 2018年1月31日夜 のご案内” の続きを読む
新年1月31日(水)夜、「皆既(かいき)月食」が全国で見られます。
時間経過は、図にも書き入れていますように
20:47 部分食開始
21:51 皆既食開始
22:29 皆既の最大
23:08 皆既の終わり
24:11(=2/1 0:11)部分食終わり
です。
竜天天文台では
18時から翌朝9時まで観望会を行います。
自由参加制です。お好きな時間に来てお帰りいただけます。予約はいりません。
駐車場は無料です 当日、案内板にしたがって駐車してください。
ただし、帰り道に不安がある方のために和室(研修室)を翌朝9時まで開放します。 無料ですが観望会参加(見学)の方(とそのお連れの方々)だけご利用いただけます。
竜天天文台には、食堂も自動販売機もありません(共用の電子レンジ・冷蔵庫はあります)。飲食物は忘れずご持参ください。最寄りのコンビニまでクルマで20分かかります。また、吹きっさらしでとても寒いです。防寒対策は十分に。
なお、安全上の理由から40cm望遠鏡は原則として使いません(映像の中継はするかもしれません)。
18:00までに、実施の有無を決定し、こちらに掲載します。
少し急ですが、赤磐市では移住体験ツアー参加者を募集しています。 詳しくは以下とパンフレット画像をご覧ください。 https://www.okayama-iju.jp/municipality/12akaiwa/2017/ … “赤磐市移住体験ツアー募集中!竜天天文台で天体観測もあります” の続きを読む
少し急ですが、赤磐市では移住体験ツアー参加者を募集しています。
詳しくは以下とパンフレット画像をご覧ください。
https://www.okayama-iju.jp/municipality/12akaiwa/2017/11no.html
お問い合わせは、株式会社JTB中国四国 岡山支店
TEL:086-232-3441
FAX:086-223-7759
までお願いします。天文台では(星空のこと以外は)原則としてご案内できかねます、ご容赦ください。
当日、12月16日(土)夜は、月明かりがなくたくさんの星ぼしや天の川を楽しめるだけでなく、ふたご座流星群の流星をいくつも数えることができるはずです。
晴れるといいですね!
以下は赤磐市ウェブサイトよりの引用です。
赤磐市に移住を見当している方を対象に、赤磐市移住体験ツアーを1泊2日で実施します。
“子育てするなら赤磐市へ!” 是非ともお越しください。
■開催日:平成29年12月16日(土)・17(日)
■対象:赤磐市外に住み、赤磐市への移住を検討している方
■定員:6組(24名)
■参加費:大人3、000円、小人1、500円
(食事3回+宿泊代(市内)+各種体験代込み)
■体験内容:
・認定こども園で子育て環境の見学
・山村地域での農業体験
・先輩移住者とのBBQ懇談会
・天文台での星空観測
・住宅地での生活環境の見学
■問い合わせ:株式会社JTB中国四国 岡山支店
TEL:086-232-3441
FAX:086-223-7759
今夜は無料観望会を行います。 18〜21時、お好きな時間にどうぞ。 路面はよく乾いています。 よく晴れています = 放射冷却で冷えるかも!? という空ですので、よく見えそうですが、寒そうです。 赤磐市で一番寒いところの一 … “開催 無料観望会” の続きを読む
今夜は無料観望会を行います。
18〜21時、お好きな時間にどうぞ。
路面はよく乾いています。
よく晴れています = 放射冷却で冷えるかも!?
という空ですので、よく見えそうですが、寒そうです。
赤磐市で一番寒いところの一つ(市の施設としては一番かもしれません!)だと思います。暖かくしてどうぞ。