今夜は観望会を行います。
18~21時です。
あたたかくしてどうぞ。
観望会は予約がいらなくなりました(2023.4.1-)です。 中止時はここに掲載します。 開催時や多忙の場合は投稿しない日があります。 ご出発前に電話 086-958-2321 で確認を。 その他日常も。 観望会は実施予定日の 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00からそれぞれ約25分間 定員20名程度まで先着順 約10名以上団体で利用予定の方は早めにご一報ください。
今夜は観望会を行います。 18~21時です。 あたたかくしてどうぞ。
今夜は観望会を行います。
18~21時です。
あたたかくしてどうぞ。
今夜は雲が多いですが観望会を行います。 今夜は(正確には今朝)藤原道長が「この世をば我が世とぞ思ふ望月の・・・」と詠んでからちょうど1000年の満月だそうです。 やや薄い雲が多いですが、なんとか見えると思います。 竜天天 … “開催 一般観望会” の続きを読む
今夜は雲が多いですが観望会を行います。
今夜は(正確には今朝)藤原道長が「この世をば我が世とぞ思ふ望月の・・・」と詠んでからちょうど1000年の満月だそうです。
やや薄い雲が多いですが、なんとか見えると思います。
竜天天文台の夜はかなり冷え込みます。冬の服装でどうぞ。手袋やマフラーなどのご持参をおすすめします。
今夜11/17(土)の観望会は開催します。 時間は18時〜21時の間です。 やや雲が多いですが、雲間から半月より少しだけ大きくなった月のクレーターが見えるでしょう。 竜天天文台では、日が落ちるとぐんと冷え込み、10℃を下 … “開催 一般観望会” の続きを読む
今夜11/17(土)の観望会は開催します。
時間は18時〜21時の間です。
やや雲が多いですが、雲間から半月より少しだけ大きくなった月のクレーターが見えるでしょう。
竜天天文台では、日が落ちるとぐんと冷え込み、10℃を下回ります。さらに風があればもっと寒く感じます。十分に暖かくして、できれば冬の装備でお越しください。
今夜の一般観望会(18:00~21:00)は開催いたします。
今夜の一般観望会(18:00~21:00)は開催いたします。
無料観望会を開催中です。 11月から2月まで、観望会の時間帯が 18時〜21時 になります。21時で閉園します。お早めに、暖かくしてお越しください。
無料観望会を開催中です。
11月から2月まで、観望会の時間帯が
18時〜21時
になります。21時で閉園します。お早めに、暖かくしてお越しください。