竜天天文台です。
大みそかオールナイト観望会は行います。
多少は晴れています。
ただ、路面凍結が始まっている箇所がありました。充分ご注意ください。
観望会は予約がいらなくなりました(2023.4.1-)です。 中止時はここに掲載します。 開催時や多忙の場合は投稿しない日があります。 ご出発前に電話 086-958-2321 で確認を。 その他日常も。 観望会は実施予定日の 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00からそれぞれ約25分間 定員20名程度まで先着順 約10名以上団体で利用予定の方は早めにご一報ください。
竜天天文台です。 大みそかオールナイト観望会は行います。 多少は晴れています。 ただ、路面凍結が始まっている箇所がありました。充分ご注意ください。
竜天天文台です。
大みそかオールナイト観望会は行います。
多少は晴れています。
ただ、路面凍結が始まっている箇所がありました。充分ご注意ください。
今夜の大みそかオールナイト観望会の有無は現時点では未定です。
今夜の大みそかオールナイト観望会の有無は現時点では未定です。
本日は観望会を行います。 天候悪化のさいは切り上げる可能性がありますので、早めにお越しください。 路面は完全に乾いています。 …、かな~り寒いです。(^^;
本日は観望会を行います。
天候悪化のさいは切り上げる可能性がありますので、早めにお越しください。
路面は完全に乾いています。
…、かな~り寒いです。(^^;
しぐれて参りました、雪が舞っていますので、今夜の観望会は中止します。
しぐれて参りました、雪が舞っていますので、今夜の観望会は中止します。
今夜の観望会ですが、一応開催します。 18時15分~18時20分、南西から東へ、頭のうえをサンタクロースがまぶしく光りながら通過します(県内どこでも見えます)。 じつは…、国際宇宙ステーションです。 天文台はしぐれそうな … “一応開催、一般観望会” の続きを読む
今夜の観望会ですが、一応開催します。
18時15分~18時20分、南西から東へ、頭のうえをサンタクロースがまぶしく光りながら通過します(県内どこでも見えます)。
じつは…、国際宇宙ステーションです。
天文台はしぐれそうなので、天気に依りましては20時くらいに閉めるかもしれません。
本日年越し準備をしていました、竜天天文台では初雪が舞いました。 舞ったといってもわずかで、しばしば日がさしています。積もってはいないばかりか、天文台敷地内の路面はほとんど乾いています。 今夜の観望会の有無はまたのちほどご … “初雪が舞いました” の続きを読む
本日年越し準備をしていました、竜天天文台では初雪が舞いました。
舞ったといってもわずかで、しばしば日がさしています。積もってはいないばかりか、天文台敷地内の路面はほとんど乾いています。
今夜の観望会の有無はまたのちほどご案内します。
関東から西が軒並み雨降りです。気象庁の予想天気図では前線を伴った低気圧の中心が21時にちょうど岡山県の南に来てしまいます。残念ながら、本日予定しておりました月食観望会は中止します。 なお、すべてを把握してはおりませんが、 … “中止 月食観望会” の続きを読む
関東から西が軒並み雨降りです。気象庁の予想天気図では前線を伴った低気圧の中心が21時にちょうど岡山県の南に来てしまいます。残念ながら、本日予定しておりました月食観望会は中止します。
なお、すべてを把握してはおりませんが、各地でインターネットむけの中継が予定されています。
パソコンから「月食 中継」あたりで検索していただきますと、晴れているところのライブにたどり着けるかもしれません。
晴れてきました、観望会を行います。 今夜はお月様、木星が見えます。 昨日ほどではないように思いますが、しかし寒いです。
晴れてきました、観望会を行います。
今夜はお月様、木星が見えます。
昨日ほどではないように思いますが、しかし寒いです。
今夜は観望会を行います。 と~っても寒いので暖かくしてお越しください。 館内はスリッパに履き替えて頂きます、足元から冷えて参りますので靴下を重ねて履くなどされることをお勧めします。 なお、今夜は20時以降は雲が増える予報 … “開催 一般観望会” の続きを読む
今夜は観望会を行います。
と~っても寒いので暖かくしてお越しください。
館内はスリッパに履き替えて頂きます、足元から冷えて参りますので靴下を重ねて履くなどされることをお勧めします。
なお、今夜は20時以降は雲が増える予報です。お早めにお越し頂ければと存じます。
屋上の水かきをしていましたら、時々、月や木星が見えます。 20時前でもお越し頂ければ何か見えるかもしれません。 現在の天文台のドームの気温は4℃、外は弱い風があります。
屋上の水かきをしていましたら、時々、月や木星が見えます。
20時前でもお越し頂ければ何か見えるかもしれません。
現在の天文台のドームの気温は4℃、外は弱い風があります。