現在行われております、金勢大明神 大祭 の写真です。
竜天天文台の近隣情報として掲載しております。
観望会は予約がいらなくなりました(2023.4.1-)です。 中止時はここに掲載します。 開催時や多忙の場合は投稿しない日があります。 ご出発前に電話 086-958-2321 で確認を。 その他日常も。 観望会は実施予定日の 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00からそれぞれ約25分間 定員20名程度まで先着順 約10名以上団体で利用予定の方は早めにご一報ください。
現在行われております、金勢大明神 大祭 の写真です。 竜天天文台の近隣情報として掲載しております。
現在行われております、金勢大明神 大祭 の写真です。
竜天天文台の近隣情報として掲載しております。
金勢大明神 大祭 は、雨ですが、すべて執り行っております。 国道484号、菊が峠東すぐの旧道へ入ると案内が随所にあります、これにしたがってお進みください。自動車で20分ほどです。 天文台前から西へ800mほど進んでくださ … “金勢大明神 大祭 開催中” の続きを読む
金勢大明神 大祭 は、雨ですが、すべて執り行っております。
国道484号、菊が峠東すぐの旧道へ入ると案内が随所にあります、これにしたがってお進みください。自動車で20分ほどです。
天文台前から西へ800mほど進んでください。
駐車場あります。
本殿まで離れていますので傘などをお忘れなく。
今夜の観望会は雨や霧のため中止します。
今夜の観望会は雨や霧のため中止します。
本日は連休中ということで開園日です。 朝9時から開いています。 夜も予定していますが、天気予報がイマイチ悪そうです。(^_^;
本日は連休中ということで開園日です。
朝9時から開いています。
夜も予定していますが、天気予報がイマイチ悪そうです。(^_^;
雲越しに木星や火星が見えるかもしれません、期待してスタッフは待機することにしました。 写真は新緑と天文台ドーム、西側グラウンドから。 キャンプ場から撮影。真ん中の丸いのはキャンプファイアーサークルです。
雲が多いですがスタッフは待機しております。 もしかしたら、雲越しの木星か火星が見えるかもしれません。 施設見学(待機しておりますスタッフによる望遠鏡や星の話)でよければできます。
雲が多いですがスタッフは待機しております。
もしかしたら、雲越しの木星か火星が見えるかもしれません。
施設見学(待機しておりますスタッフによる望遠鏡や星の話)でよければできます。
遅くなりまして申し訳ございません。 今夜は無料観望会です。わずかな望みをかけて???スタッフ待機しております。 望遠鏡のご案内だけになるかもしれませんがよろしければどうぞ。 もしかしたら、火星や木星が見えます。 桜はグラ … “開催中 無料観望会 竜天天文台” の続きを読む
遅くなりまして申し訳ございません。
今夜は無料観望会です。わずかな望みをかけて???スタッフ待機しております。
望遠鏡のご案内だけになるかもしれませんがよろしければどうぞ。
もしかしたら、火星や木星が見えます。
桜はグラウンドのほうにすこし残っているばかりになりました。
雨上がりの晴れ間が広がって来ました。今夜は観望会を行います。 涼しいので上着をお忘れなく。
雨上がりの晴れ間が広がって来ました。今夜は観望会を行います。
涼しいので上着をお忘れなく。
薄曇りですが、雲の向こうにぼんやりと火星や月が見えれば万歳ということでお待ちしております。
薄曇りですが、雲の向こうにぼんやりと火星や月が見えれば万歳ということでお待ちしております。
よく晴れていますので観望会を行います。 風はないですが、やはり少し涼しいかもしれないです。 お月見ならぬクレーター見物しましょう。 火星は観望会時間帯後半ほど見やすいです。
よく晴れていますので観望会を行います。
風はないですが、やはり少し涼しいかもしれないです。
お月見ならぬクレーター見物しましょう。
火星は観望会時間帯後半ほど見やすいです。