標題の通り、2017年元旦の「初日の出を迎える会」は開催します。
穏やかなお天気のようですから、きっと初日の出がみられるでしょう。
2017年元旦朝6時から8時 無料
7:12ころ日の出(気象条件そのほかにより多少変わります)
開園(構内駐車場に止められる時刻)は朝4時以降となります。
なお、例年行ってきました大晦日の年越し観望会は行いません。ご注意ください。
観望会は完全予約制です。 中止時は直接ご案内するか、ここに掲載します。 お急ぎの場合はお電話 086-958-2321 まで。 その他日常も。
標題の通り、2017年元旦の「初日の出を迎える会」は開催します。 穏やかなお天気のようですから、きっと初日の出がみられるでしょう。 2017年元旦朝6時から8時 無料 7:12ころ日の出(気象条件そのほかにより多少変わ … “開催 初日の出を迎える会 竜天天文台公園 最終報 2016/12/31 19:20JST” の続きを読む
標題の通り、2017年元旦の「初日の出を迎える会」は開催します。
穏やかなお天気のようですから、きっと初日の出がみられるでしょう。
2017年元旦朝6時から8時 無料
7:12ころ日の出(気象条件そのほかにより多少変わります)
開園(構内駐車場に止められる時刻)は朝4時以降となります。
なお、例年行ってきました大晦日の年越し観望会は行いません。ご注意ください。
2017年(平成29年)元旦も、竜天天文台公園では「初日の出を迎える会」を開催します。 初日の出を迎える会は6時〜8時、無料、予約不要、 豚汁・甘酒・コーヒーの無料サービス(先着順、約百人分) 新春お楽しみ抽選会 ご案内 … “初日の出を迎える会 ご案内(12/31まで固定)” の続きを読む
2017年(H29年)元旦の「初日の出を迎える会」は開催いたします。 天文台公園開場は、来年、元旦の朝4時です。 よいお年をお迎えください! なお、今回、年越し観望会は「行いません」。ご注意ください (大晦日と元旦の朝4 … “初日の出を迎える会 開催 竜天天文台公園” の続きを読む
2017年(H29年)元旦の「初日の出を迎える会」は開催いたします。
天文台公園開場は、来年、元旦の朝4時です。
よいお年をお迎えください!
なお、今回、年越し観望会は「行いません」。ご注意ください
(大晦日と元旦の朝4時までは閉まっています)。
12/25(日)夕方にて、2016年(平成28年)の営業は終わりました (2016年”度”はあと三か月あります)。 この一年もご愛顧いただきありがとうございました。 次の営業は「初日の出を迎える会 … “1年ありがとうございました” の続きを読む
12/25(日)夕方にて、2016年(平成28年)の営業は終わりました
(2016年”度”はあと三か月あります)。
この一年もご愛顧いただきありがとうございました。
次の営業は「初日の出を迎える会」です。
朝6時〜8時、ご来光は7:12頃です。
通常営業は1/6(金)15時からです。来年もよろしくお願いします。
今夜12/24(土)は観望会を行います。 晴れていれば星やサンタクロースが!?見えます。 曇ったら星は見えません。竜天天文台はプラネタリウムがありませんので、天気が悪いとみることはできませんが、せっかくですので、星や望遠 … “開催 一般観望会” の続きを読む
今夜12/24(土)は観望会を行います。
晴れていれば星やサンタクロースが!?見えます。
曇ったら星は見えません。竜天天文台はプラネタリウムがありませんので、天気が悪いとみることはできませんが、せっかくですので、星や望遠鏡のお話をしましょう。
12/23(金祝)の観望会(開園)は、19時をもって本日は閉園します。 明日、晴れれば観望会を行いますのでよろしければどうぞ。 18:30現在、天文台付近は時雨のため、また気象庁のレーダーによると岡山県内各地で弱い雨が降 … “時雨のため19時まで ” の続きを読む
12/23(金祝)の観望会(開園)は、19時をもって本日は閉園します。
明日、晴れれば観望会を行いますのでよろしければどうぞ。
18:30現在、天文台付近は時雨のため、また気象庁のレーダーによると岡山県内各地で弱い雨が降っていることから、回復の見込みがないと判断しました。
今夜12/23(金祝)の観望会は開催ということにしています。 晴れ間がのぞく予報ですが、雪や雨が飛んでくる可能性もあります。そのときは中断・中止することもあります。 午後、わずかですが一時的に小雨がふりました。 路面が湿 … “いちおう開催 一般観望会” の続きを読む
今夜12/23(金祝)の観望会は開催ということにしています。
晴れ間がのぞく予報ですが、雪や雨が飛んでくる可能性もあります。そのときは中断・中止することもあります。
午後、わずかですが一時的に小雨がふりました。 路面が湿っているところがあるようです。
予報によれば、今のところ、明日よりは今夜のほうがまだ晴れ間が多そうです
今夜12/17(土)は観望会を行います。 昨日よりはあたたかい、竜天天文台公園です。 それでも零度前後まで下がるかもしれませんので暖かくしてお越しください。 現時点では、構内の路面は乾いています(日陰や路肩など湿っている … “開催 一般観望会” の続きを読む
今夜12/17(土)は観望会を行います。
昨日よりはあたたかい、竜天天文台公園です。
それでも零度前後まで下がるかもしれませんので暖かくしてお越しください。
現時点では、構内の路面は乾いています(日陰や路肩など湿っているところがあるかもしれません)
月がのぼってくるのは少し遅くなりますので、観望会の間にふたご座流星群の残りが見られるかもしれません。
21時に終わりです。20時30分ころまでにお越しください。
一昨日、17日、地元の方によりますと、竜天天文台のある中勢実(なかせいじつ)地区で初雪が舞ったそうです。 写真は昨日、16日午後、天文台から南東の風景です。白く霞んでいる辺りは雪が降っているものと思われます。 …その時、 … “初雪@竜天地区” の続きを読む
一昨日、17日、地元の方によりますと、竜天天文台のある中勢実(なかせいじつ)地区で初雪が舞ったそうです。
竜天天文台公園の今夜12/16(金)の観望会は開催します。 ときどき、ワイパーを動かすほどでもないほど、ごくわずかですが粉雪が舞うようです。 それでも望遠鏡には影響がありますので一時的に中断することがあるかもしれません。 … “開催 一般観望会” の続きを読む
竜天天文台公園の今夜12/16(金)の観望会は開催します。
ときどき、ワイパーを動かすほどでもないほど、ごくわずかですが粉雪が舞うようです。
それでも望遠鏡には影響がありますので一時的に中断することがあるかもしれません。
現在ほぼ0℃と、とても寒いですのでじゅうぶんに暖かくしてお越しください。