雲が多いですが一応あけています。21時までです。
本日は無料観望会です。
木星、半月などが見えます。
路面はほぼドライでした。
観望会は完全予約制です。 中止時は直接ご案内するか、ここに掲載します。 お急ぎの場合はお電話 086-958-2321 まで。 その他日常も。
雲が多いですが一応あけています。21時までです。 本日は無料観望会です。 木星、半月などが見えます。 路面はほぼドライでした。
雲が多いですが一応あけています。21時までです。
本日は無料観望会です。
木星、半月などが見えます。
路面はほぼドライでした。
ありがたいことに晴れましたので、観望会を行います。 月は見えませんが、冬の星座や天の川、もしかしたらリニア彗星もみられるかもしれません。
ありがたいことに晴れましたので、観望会を行います。
月は見えませんが、冬の星座や天の川、もしかしたらリニア彗星もみられるかもしれません。
竜天天文台です。 今夜は観望会を行います。 よく晴れています。明日よりも今夜の方がよく見えると思います(明日の天気予報は不安があります)。 木星や、アンドロメダ大星雲、天の川、冬の星座、うまくいけば「リニア彗星(2012 … “開催、竜天天文台一般観望会” の続きを読む
竜天天文台です。
今夜は観望会を行います。
よく晴れています。明日よりも今夜の方がよく見えると思います(明日の天気予報は不安があります)。
木星や、アンドロメダ大星雲、天の川、冬の星座、うまくいけば「リニア彗星(2012 K5)」等が見えます。
観望会ではスリッパに履き替えていただきますので足元から冷えて参ります。靴下を重ねたり、上履きをご持参いただくなどの防寒対策をおすすめします。
写真は、毎年、天文台のお正月に、玄関を飾る大きな門松です。前年のクリスマス頃に地元の方々の多大なご協力のもと、職員も一緒に手作りしている、手前味噌ながら見事な大きな門松です。 今年は、今週末12日(土)まで飾ります。ご覧 … “12日(土)限り 竜天天文台の門松” の続きを読む
天文台の西側、自動車出入口のポールのうち、東側の、写真の中でバツをつけたポールが何らかの理由で下がらなくなってしまいました。 まん中と写真奥の2本のポールだけを下げていましても、開園しております。 どうぞよろしくお願いい … “竜天天文台の西側車両出入口ポールについて” の続きを読む
気圧の谷による曇天のため、観望会は中止にいたしました。
気圧の谷による曇天のため、観望会は中止にいたしました。
本日の観望会は、雪と、しぐれ のため中止します。
本日の観望会は、雪と、しぐれ のため中止します。