お天気がよくわかりませんが、雲越しでも半月はみえそうですので
観望会を行います。
昼間は暖かいですが、夜はぐっと冷え込みますので、暖かい服装でお越しください。
観望会は完全予約制です。 中止時は直接ご案内するか、ここに掲載します。 お急ぎの場合はお電話 086-958-2321 まで。 その他日常も。
お天気がよくわかりませんが、雲越しでも半月はみえそうですので 観望会を行います。 昼間は暖かいですが、夜はぐっと冷え込みますので、暖かい服装でお越しください。
お天気がよくわかりませんが、雲越しでも半月はみえそうですので
観望会を行います。
昼間は暖かいですが、夜はぐっと冷え込みますので、暖かい服装でお越しください。
今夜は観望会を行います。 18〜21時の間です。 新月なので、月は見えません。 秋の夜空、星空、星座、天の川、星雲などを肉眼や望遠鏡でご覧いただけます。 ただし、19時頃まで雲が多い予報があります。 お天気によっては暗い … “開催 一般観望会 竜天天文台” の続きを読む
今夜は観望会を行います。
18〜21時の間です。
新月なので、月は見えません。
秋の夜空、星空、星座、天の川、星雲などを肉眼や望遠鏡でご覧いただけます。
ただし、19時頃まで雲が多い予報があります。
お天気によっては暗い星や天体は見えないことがあります。
お天気のお問い合わせは 天文台の電話 086-958-2321 までどうぞ
(見えている天体の詳細まではお電話ではご案内できません)。
今夜の観望会は、いちおうスタッフが待機しています。 うすい雲越しに星が見える・・・でしょうか? 21時までです。 月や明るい惑星は見えません。夏の大三角を作る一等星や秋の星座の星たちを観察しましょう。 天候が悪化したら中 … “開催・スタッフ待機 一般観望会 竜天天文台” の続きを読む
今夜の観望会は、いちおうスタッフが待機しています。
うすい雲越しに星が見える・・・でしょうか?
21時までです。
月や明るい惑星は見えません。夏の大三角を作る一等星や秋の星座の星たちを観察しましょう。
天候が悪化したら中断しますので、ご出発前にお天気をお問い合わせください。
でんわ 086-958-2321
今夜は観望会を行います。 今夜も含めて、2月までは、18時〜21時に行います。 夏よりも早めにお越しください (自由参加制、入出場はご都合に合わせて自由にどうぞ)。
今夜は観望会を行います。
今夜も含めて、2月までは、18時〜21時に行います。
夏よりも早めにお越しください
(自由参加制、入出場はご都合に合わせて自由にどうぞ)。
今夜の一般観望会は曇りのため中止します。 一方、天文教室は雨でも実施します(18時に赤磐市に対して気象警報発令時は中止)。 19時00分〜20時30分 小学生以上大人の方も100円 視聴覚室集合 今夜は団体さんがあり、天 … “一般観望会中止 天文教室は実施 竜天天文台” の続きを読む
今夜の一般観望会は曇りのため中止します。
一方、天文教室は雨でも実施します(18時に赤磐市に対して気象警報発令時は中止)。
19時00分〜20時30分 小学生以上大人の方も100円 視聴覚室集合
今夜は団体さんがあり、天文台玄関前はキャンプ場お泊まり団体さんの駐車場と方向転換用になっていますので、自家用車は構内道路の山(森)側に縦列駐車で停めてください。
以下は天文教室のご案内です。
(月の)写真の画像処理(=加工)実習を行います。一組様一台ノートパソコンをご持参ください。
対象は小学3年生以上〜大人の方です。 大人の方も、おひとり様からどうぞ。
ノートパソコンは(壊さないため)持ち主の方と一緒に使ってください。
管理者権限はなくても問題ありません。
無料(自由)のソフトを用います。
ノートパソコンをお持ちでない、重たい、持ち出すことは想定しないで使っている、などの方は天文台のパソコンをご利用いただけます。2台用意しております(先着順)。
CD-ROMドライブが付いていれば(外付けの方はお忘れなく)、WindowsXPが入ったままのパソコンでも構いません。
ACアダプター・マウス、あればUSBフラッシュメモリをご持参ください。
できれば、(晴れていれば使うはずだった)カメラと、そのデータを取り出すケーブルなどもご持参ください。
もちもの
・ノートパソコン一式
・USBフラッシュメモリ(あれば)
・デジタル式カメラ(あれば。年式形式不問)
・上着 (暖房は入れますが・・・)
・傘
通常のパソコン教室ではありません。以下のどれかひとつ以上にあてはまる方を対象とします。
・仕事や学校の授業でパソコンを使っている
・パソコンで年賀状・書類・家計簿作成、メール、写真の整理などをしたことがある
・インターネットを用いて調べものをしたことがある
………などの方を対象とさせていただきます。
電源の入れ方、マウスの使い方など、初めてパソコンを触る方や、この教室のためにパソコンをお買い上げになった方は対象としておりませんのであらかじめご了承ください。
今年の冬(11月〜2月)もまた、観望会の時間帯を18時開始〜21時終了に変更します。 この3時間は、ご都合の良い時間にお越し/受付をしていただき、ご満足されましたらお帰りいただくこともできますし、再入場も可能な、自由参加 … “冬季(11〜2月)観望会時間帯変更のご案内” の続きを読む
今年の冬(11月〜2月)もまた、観望会の時間帯を18時開始〜21時終了に変更します。
この3時間は、ご都合の良い時間にお越し/受付をしていただき、ご満足されましたらお帰りいただくこともできますし、再入場も可能な、自由参加制です。
ごゆっくりしていただくため、20時30分頃までにはお越しになることをお勧めします。
21時以降は車両の出入りができなくなりますので十分ご注意ください。
別の記事に混ぜて書いてしまいました。分かりやすくするため、抜き出して再掲しております。
本日の無料観望会は霧雨・濃霧のため中止します。 今年の冬(11月〜2月)もまた、観望会の時間帯を18時開始〜21時終了に変更します。 この3時間は、ご都合の良い時間にお越し/受付をしていただき、ご満足されましたらお帰りい … “中止 無料観望会 竜天天文台” の続きを読む
本日の無料観望会は霧雨・濃霧のため中止します。
今年の冬(11月〜2月)もまた、観望会の時間帯を18時開始〜21時終了に変更します。
この3時間は、ご都合の良い時間にお越し/受付をしていただき、ご満足されましたらお帰りいただくこともできますし、再入場も可能な、自由参加制です。
ごゆっくりしていただくため、20時30分頃までにはお越しになることをお勧めします。
21時以降は車両の出入りができなくなりますので十分ご注意ください。