平成30年度最後の観望会は開催します。
19〜22時実施予定ですが、予報などによると20時すぎから晴れてくる見込みです。
遅めに来られるといいかもしれません。
凍るようなことはありませんが、風が冷たいです。あたたかくしてどうぞ。
観望会は予約がいらなくなりました(2023.4.1-)です。 中止時はここに掲載します。 開催時や多忙の場合は投稿しない日があります。 ご出発前に電話 086-958-2321 で確認を。 その他日常も。 観望会は実施予定日の 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00からそれぞれ約25分間 定員20名程度まで先着順 約10名以上団体で利用予定の方は早めにご一報ください。
平成30年度最後の観望会は開催します。 19〜22時実施予定ですが、予報などによると20時すぎから晴れてくる見込みです。 遅めに来られるといいかもしれません。 凍るようなことはありませんが、風が冷たいです。あたたかくして … “開催 一般観望会” の続きを読む
平成30年度最後の観望会は開催します。
19〜22時実施予定ですが、予報などによると20時すぎから晴れてくる見込みです。
遅めに来られるといいかもしれません。
凍るようなことはありませんが、風が冷たいです。あたたかくしてどうぞ。
曇りのため観望会は中止します。
曇りのため観望会は中止します。
本日は降雪による路面凍結のおそれのため、竜天天文台の観望会は中止します 現在、隣の山も見えないほどの雪が降っています。 自動車の屋根や窓ガラスには積もっています。 暗くなるころには晴れるようですが、それにより気温が下がり … “雪 中止 一般観望会” の続きを読む
本日は降雪による路面凍結のおそれのため、竜天天文台の観望会は中止します
現在、隣の山も見えないほどの雪が降っています。
自動車の屋根や窓ガラスには積もっています。
暗くなるころには晴れるようですが、それにより気温が下がり、アイスバーンになる可能性が高いと予想しました。残念ですがご容赦ください。
曇りのため、観望会は中止します。
曇りのため、観望会は中止します。
ワックスがけのため、天文台の電話は、留守電も含めて3月22日(金)16時頃まで繋がらなくなります。 ご用の方、お急ぎの方は、赤磐市立吉井公民館 0869541379 までお願いします。 不通の期間は、予定よりも前後する場 … “天文台の電話 22日金曜日まで不通” の続きを読む
ワックスがけのため、天文台の電話は、留守電も含めて3月22日(金)16時頃まで繋がらなくなります。
ご用の方、お急ぎの方は、赤磐市立吉井公民館 0869541379 までお願いします。
不通の期間は、予定よりも前後する場合があります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
今夜19〜20時、天文教室を行います。 お一人100円、原則として小学3年生以上を対象としています (弟や妹の方で3年生未満の方もご一緒にどうぞ)。当日ですからもう予約は要りません。 今夜や春の夜空についてご案内した後、 … “天文教室 開催” の続きを読む
今夜19〜20時、天文教室を行います。
お一人100円、原則として小学3年生以上を対象としています
(弟や妹の方で3年生未満の方もご一緒にどうぞ)。当日ですからもう予約は要りません。
今夜や春の夜空についてご案内した後、晴れていれば40cm望遠鏡で観測を行います。
かなり冷え込む予報が出ています。十分暖かくしてお越しください。
天候などご不明な点がございましたら 086-958-2321 まで。
今夜は観望会として19〜22時、一応開けます。 ただ、晴れていながら小雪が舞うことがあり、40cm望遠鏡は使えないかもしれません。 天文台の敷地内は凍ってはいませんが、路面は濡れています。注意してどうぞ。
今夜は観望会として19〜22時、一応開けます。
ただ、晴れていながら小雪が舞うことがあり、40cm望遠鏡は使えないかもしれません。
天文台の敷地内は凍ってはいませんが、路面は濡れています。注意してどうぞ。
お天気が下り坂で、すでに薄い雲がありますが、いちおう開催します。 19時から22時の予定です。おはやめにどうぞ。
お天気が下り坂で、すでに薄い雲がありますが、いちおう開催します。
19時から22時の予定です。おはやめにどうぞ。
無料観望会ですが、曇りのまま晴れる見込みがないため中止します
無料観望会ですが、曇りのまま晴れる見込みがないため中止します