雪のため観望会は中止します。
中止 一般観望会
雪のため観望会は中止します。
観望会は予約がいらなくなりました(2023.4.1-)です。 中止時はここに掲載します。 開催時や多忙の場合は投稿しない日があります。 ご出発前に電話 086-958-2321 で確認を。 その他日常も。 観望会は実施予定日の 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00からそれぞれ約25分間 定員20名程度まで先着順 約10名以上団体で利用予定の方は早めにご一報ください。
雪のため観望会は中止します。
雪のため観望会は中止します。
今夜は曇りと、積雪が凍結するおそれがありますので、観望会は中止します。
今夜は曇りと、積雪が凍結するおそれがありますので、観望会は中止します。
多少雲がありますが問題ないと思いますので、今夜は観望会を行います。 今日は無料観望会です。 クレーターのきわだつ半月、冬の星座などをご案内いたします。 開催時間帯は18時〜21時ですが、20時30分頃までにお越しください … “開催 無料観望会” の続きを読む
多少雲がありますが問題ないと思いますので、今夜は観望会を行います。 今日は無料観望会です。
クレーターのきわだつ半月、冬の星座などをご案内いたします。
開催時間帯は18時〜21時ですが、20時30分頃までにお越しください。
天文台構内の道路はよく乾いています。
昨夜、動物たちが遠吠え?けんか?をしている声がよく聞こえてきました。動物(イノシシ、シカ、タヌキ、キツネなど)にも気を付けてどうぞ。
今夜は観望会を行います。 三日月を過ぎた月や、冬の星座の星々を観察できます。 現在、天文台敷地内の路面が濡れていたり凍っていたりはしません、よく乾いています。
今夜は観望会を行います。
三日月を過ぎた月や、冬の星座の星々を観察できます。
現在、天文台敷地内の路面が濡れていたり凍っていたりはしません、よく乾いています。
今夜は観望会を行います。 明日が新月で、月は見えませんが、アンドロメダ銀河やオリオン星雲、また星座、冬の天の川などが見られます。 天文台の路面は乾いています。天文台では昼間も降雪などはありませんでした。 とはいえとても寒 … “開催 観望会” の続きを読む
今夜は観望会を行います。
明日が新月で、月は見えませんが、アンドロメダ銀河やオリオン星雲、また星座、冬の天の川などが見られます。
天文台の路面は乾いています。天文台では昼間も降雪などはありませんでした。
とはいえとても寒いですので、防寒対策(とくに足元、靴下を2枚、など)は十分にしてどうぞ。
観望会は18時〜21時です。ご自由な時間帯に(20:30ころまでに)お越しください。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、今夜は観望会を行います。 遅くなるほど晴れる見込みです。 気温は零度前後ですが、天文台前のアスファルトは乾いています。 気を付けて、また、寒さ対策をし … “開催 一般観望会” の続きを読む
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、今夜は観望会を行います。
遅くなるほど晴れる見込みです。
気温は零度前後ですが、天文台前のアスファルトは乾いています。
気を付けて、また、寒さ対策をしっかりしてお越しください。