今夜の竜天天文台一般観望会は、開催します。
台風一過の夜空を期待していますが少し雲が多めかもしれません。観望会中は月がないですので、暗い星雲も見られるかもしれません。
なお、風がありまして寒いです。上着をお忘れなく!
観望会は予約がいらなくなりました(2023.4.1-)です。 中止時はここに掲載します。 開催時や多忙の場合は投稿しない日があります。 ご出発前に電話 086-958-2321 で確認を。 その他日常も。 観望会は実施予定日の 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00からそれぞれ約25分間 定員20名程度まで先着順 約10名以上団体で利用予定の方は早めにご一報ください。
今夜の竜天天文台一般観望会は、開催します。 台風一過の夜空を期待していますが少し雲が多めかもしれません。観望会中は月がないですので、暗い星雲も見られるかもしれません。 なお、風がありまして寒いです。上着をお忘れなく!
今夜の竜天天文台一般観望会は、開催します。
台風一過の夜空を期待していますが少し雲が多めかもしれません。観望会中は月がないですので、暗い星雲も見られるかもしれません。
なお、風がありまして寒いです。上着をお忘れなく!
今夜はおつりが不足気味ですので、誠に恐れ入りますが、なるべく硬貨やぴったりのお支払いをしていただけると大変助かります。どうぞお願いします。
今夜はおつりが不足気味ですので、誠に恐れ入りますが、なるべく硬貨やぴったりのお支払いをしていただけると大変助かります。どうぞお願いします。
今年、見よう見まねで天文指導員がマリーゴールドなどの花を育ててみました。 地面に植えたマリーゴールドが繁茂してすごいことになった一方で、プランターに植えたマリーゴールドやカスミソウ、カモミールは双葉までですぐ枯れるなど、 … “マリーゴールド” の続きを読む
今夜の観望会は行います。 半月のクレーターなどを見ましょう。 天の川は月明かりのため分かりにくいです。 夏から秋の星座が見えます。
今夜の観望会は行います。
半月のクレーターなどを見ましょう。
天の川は月明かりのため分かりにくいです。
夏から秋の星座が見えます。
今夜は天文教室、一般観望会ともに行います。 天文教室19:00-20:30 使い慣れたデジタルカメラやビデオカメラと防寒具をご持参ください 大人こどもともに\100 一般観望会20:30-22:00 防寒具をご持参くださ … “観望会も開催” の続きを読む
今夜は天文教室、一般観望会ともに行います。
天文教室19:00-20:30
使い慣れたデジタルカメラやビデオカメラと防寒具をご持参ください
大人こどもともに\100
一般観望会20:30-22:00
防寒具をご持参ください。
大人は\200、子ども\100です。
ただし、本日は、天文教室参加の方は無料で一般観望会にも続けて参加できます。追加料金は要りません。
今夜は天文教室(お手軽天体写真)は19:00~20:30に行います。 デジタル式のカメラやビデオで月などを狙ってみましょう。 大人もこどもも100円です。 20:30~の観望会は未定です。なお開催の場合、同時刻以降の入場 … “天文教室あり、観望会未定” の続きを読む
今夜は天文教室(お手軽天体写真)は19:00~20:30に行います。
デジタル式のカメラやビデオで月などを狙ってみましょう。
大人もこどもも100円です。
20:30~の観望会は未定です。なお開催の場合、同時刻以降の入場は大人は200円になります。
台風23号の腕の雲がもう延びてきています、今夜は中止します。
台風23号の腕の雲がもう延びてきています、今夜は中止します。